◤清らかな心/蓮の花

写真

蓮の花

はい、今回は、7月中旬から8月末日頃まで、見頃の花『蓮の花』です

高田城趾公園 外堀

東洋一と名高い、高田城趾公園の蓮の花

只今『蓮まつり』が開催中です

期間 : 2022/7/16〜8/21

西堀のハス(高田城址公園) · 〒943-0835 新潟県上越市西城町1丁目10−18
★★★★☆ · 観光名所

外堀一面、蓮の花が咲き誇っており、優美な姿を堪能出来ます

蓮の花の命

1日目 : 早朝に蕾が開き始め、少し開いたところで、午前中には蕾が閉じ

2日目 : 夜中に蕾が開き始め、お椀型に開いたところで、昼頃また蕾が閉じ

3日目 : 夜中に蕾が開き始め、午前中平らに花が開き、午後蕾が半開きの状態で閉じ

4日目 : 夜中から花が開き始め、午前中には散り始める

4日ほど、この工程を経た後、花の寿命をむかえます

なんとも儚く短命な花なのでしょう

仏教との関わり

蓮の花は、古くから仏教と深い関わりを持つ花として知られています

例えば、仏像の台座や香典袋など、仏教関連のものに描かれることが多々あります

また、浄土には4種類の蓮の花が咲くという言い伝えもあったりと、古くから仏教と深い結び付きがあることが分かります

仏教の教え

泥の深くに根を伸ばし、成長した後も泥に汚れることなく綺麗な花を咲かせる姿は、仏教の教えと通じるものがあることから、古くから大切にされてきました

泥を俗世に例え「汚れた世の中や煩悩にそまらず清らかである」という意味の「泥中の蓮(でいちゅうのはす)」や「ハスは泥より出でて泥にそまらず」などのことわざが残っています

中国から仏教とともに伝わり、今では切っても切れない繫がりとなっています

蓮の花の寿命は儚くとも、現世の生活や心に根付いて、無くてはならない花です

この感慨深い「蓮の花」、是非この機会に観賞してみてください

ここまる☆綺麗の欠片

コメント